建設業専用ホームページ作成システムより Blog
HOMEへ戻る | ブログ一覧

【らくペジでSEO対策】施工事例には必ず都市名

「中島さん ○○市 塗装工事 で検索で一番取りたいのですが、らくペジで出来ますか?」
非常によく言われるのですが、正直らくペジでホームページ作成しただけでは難しいです。というか、無理です。

ただただ、らくペジを使って施工事例や新着情報を更新しても中々うまく検索の順位には絡んできません。
これにもコツというものがありますので、そのコツを少しですが書いていきます。

 

施工事例には必ず都市名(現場の場所)を入れる


これはらくペジのユーザーさんには必ず気をつけて頂きたいことです。


画像クリックで拡大

施工事例のタイトルには都市名を入れて下さい。
何故かと言いますと、この施工事例のタイトル部分が施工事例の詳細ページ自体のタイトル文に入るからです。

例えば、株式会社ノアーズリフォームさんの施工詳細ページを見てみましょう!


画像クリックで拡大

写真や文字はもっと入れればより良いですが、ちゃんと施工現場名(タイトル)には 渋谷区 というワードを入れております。

ではこのページがプログラム上ではどのようになっているのか見てみましょう!


画像クリックで拡大

このようなものをソースコードといいます。
本来はこの行数がページによって200行~500行ほどあるのですが割愛しております。

赤枠で囲った部分、
<title>□□…</title>と書かれた部分がありますね。

WEBサイトやページの中でSEO対策として最重要とされている部分がこの赤枠で囲った部分です。
これは何かというと、ページ自体のタイトルを表しています。

この中でも左の文章が検索的にはさらに重要視されています。赤い背景の部分です。

現場名で設定したテキストはここに反映されます
なので、この現場名(施工事例タイトル)の部分は意識して書いてください
現場の場所、工事の種類、塗料、工法など
施工内容やテキストは書けばより良いですが、なかなか忙しい場合そこまでは出来ないのが現実かと思います。

これはWEBサイトを構成する上で基本中のことですが、
やっているといないでは、ページ数が増えるにつれて大違いになってきます。

ということで、本日は、
【SEO対策を意識した施工事例ページの作成】
について書きました。

SEO対策は、GoogleやYahooに広告を掛けるようなお金を使った対策しかできないと思われがちですが、
このように意識して更新していくだけでも十分SEO対策ができるサイトが作成できます。

他にも意識するべき更新方法が多数ありますので、またそれは後々書いていきます!

らくペジにご興味持って頂いた方など、↓↓の問い合わせよりお気軽にご連絡下さいませ!

ブログ記事一覧に戻る >>
まずは無料トライアル

操作方法や申し込み前の疑問点など、フリーダイヤルへ

お気軽にお電話下さい。

操作方法や申し込み前の疑問点など、フリーダイヤルへ

施工写真の更新や追加、ページの作成など、ホームページは公開する前よりも、公開した後の方が肝心です。
お客様に安心してホームページを運営して頂けるように努めてまいります。
ご契約についての疑問点や、運営していく上での操作方法など、お気軽にお電話ください。

メールでのご相談は24時間受け付けております。

フォームはコチラ